2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ウィンタースポーツがしたい

はじめまして! インターンシップでお世話になっている大学4年です!学生の皆さん、また社会人の皆さんは学生の頃の冬休みをどのように過ごしていましたか? 僕は冬休みと春休みは毎年スノーボードに行きます。 東京の喧騒から離れて山で過ごすのって凄く癒…

最近気になるあいつ☆

今日は仕事納め! すっかり年末気分です☆こんばんは、あいぼです。さて、年末といえば忘年会ということで、 最近私の大注目なお店が、ダイヤモンドダイニングが展開するお店。 全国で展開しているのですが、渋谷でいえば、「あくとり代官鍋之進」とか 「日本…

フジッコ株式会社の名前の由来

こんにちはなんと今日でしごと納め。 年賀状も書き終わって、もうすっかりお正月気分です。お正月といえば、おせち、鏡餅、お雑煮・・・。 おせちの中でも黒豆は大好物です。ということで今年最後の社名の由来は 「おまめさん」でも有名なフジッコ株式会社で…

今週のナンバーズ

クリスマスも終わって、お正月までちょっと手持ち無沙汰・・ こんにちは、仕事もラストスパートのあいぼです。さて、今週もやってきました!ナンバーズの日☆彡 今日で年内最後のKmonosナンバーズ企画です! 今日こそは、サンタさんがクリスマスプレゼントを…

スキャンして変身!

こんばんは。 年末で、非常にバタバタしております。。さて、先日はクリスマスだったので、私の息子たちは おばあちゃんから「仮面ライダーオーズ」のベルトやら、おもちゃやらを もらっていました。この仮面ライダーベルト、バックル部分に3つ穴があいてい…

ハイ!よろこんで!のはじまり

こんにちは 今年はすっかり忘年会まみれです。居酒屋さんでよく聞く「ハイ!よろこんで!」という言葉は、 やるき茶屋で始まったのだとか。 今では系列グループである大庄グループ各店で、 「ハイ!よろこんで!」と使われています。そんな「ハイ!よろこん…

サンタクロースは実在するのか?

こんばんはすっかり夜になってしまいました。 今年は金曜がイブ、土曜がクリスマスと素敵な日程ですね。ところで「世界一有名な社説」をご存知でしょうか? ニューヨーク・サン誌の当時の記者、フランシス・チャーチルの書いた社説です。 少女から「サンタク…

いつでもきれいなおうちのために

こんにちは。 昨日は業者さんに水周り(キッチン、お風呂、洗面所、トイレ)の掃除を 頼んだので、驚くほどぴっかぴかになっています。実はこういうサービスを使うのは初めてでしたが、もうとりこに なりそうです……!掃除や、家事代行サービスといえばダスキ…

上場企業出身のエリートサンタさん

今日は、クリスマスイブですね! 先週、一足先にみなとみらいでサンタさんに遭遇して、 風船とアメをもらいました。こんにちは、あいぼです。さて、クリスマスといえばサンタさん。 子供のころ、朝おきて枕元のプレゼントを見つけたときは 誕生日よりうれし…

DtoDってなに?

社会人になってはじめての師走! 忘年会と仕事でてんてこまいのあいぼです。こんばんは。さて、社会人になって当たり前のように使う単語が BtoBやBtoC。 ビジネス用語で対企業間、対消費者の取引のことを あらわしますが、ではDtoDってご存知ですか?DtoDは…

ホールガーメント、という技術

こんにちは。最近、よくワンピースを着ています。 まったくおしゃれさんではないのですが、いや、だからこそ、 忙しい朝、1枚着るだけでまあそれなりの格好になれる ワンピースってものすごく助かります。 こんな消極的ワンピース派(?)意外といるのでは?…

文化シヤッターの社名の由来が詳しい

こんにちは今日は一年のうちで最も日が短い、「冬至」だそうです。 明日からは日がのびていくのだと思うと、ちょっと楽しみな気がします。今日も本日お誕生日の社長さんの会社の由来を。 「文化シヤッター株式会社」の社名の由来を紹介します。文化シヤッタ…

クリスマスプレゼントといえば・・・

こんばんは。今日、隣の席のayacaちゃんに、クリスマスプレゼントはシュトーレンが いいなあ〜とつぶやいてみました。 はいはいとあしらわれましたが、シュトーレン、おいしいんですよ。 シュトーレン、ピンとこない方はこちら(外部リンク)を見てください…

ロイヤルホストの意外な歴史

今日のランチはロイヤルホストのジャンバラヤでした。 こんにちは、ジャンバラヤがどういう料理だったか曖昧なままだったあいぼです。ロイヤルホストといえば、私の中ではちょっと高級なファミレスというイメージです。 そんなロイヤルホストには意外に深い…

アステラス製薬の名前の由来

こんにちは今日は皆既月食ですが、空を見てみたらすっかり曇っていますね。 見てみたいなー、皆既月食。今日はひさびさ、由来シリーズで書いてみます。「アステラス製薬」の名前の由来です。名称から察するに、「明日を照らす」という意味のアステラスだな、…

今週のナンバーズ

今日は誕生日で、会社でお祝いをしてもらいました! こんにちは、ちょっと大人の階段をのぼったあいぼです。さて、毎週月曜日はナンバーズ〜!ということで、 KmonosアクセスTOP10の会社の証券番号で ナンバーズを買う企画、今日で第25回目を迎えました〜(・…

洋服の処分に困ったら

こんばんは。なんかもー、すっかり夜だ。。。(現在17時半)昨日、たまたまショッピングモールに行ったらセールをやっていたので 新しいコートを買ってしまいました。 新しい洋服を買うと、新しい自分に出会える。 と、何かのコピーのようなことを言ってみま…

AOKIホールディングスがカラオケ店を?

こんにちは忘年会の季節。深夜のカラオケ店前は若者で賑わっていますね。 いかに安いお店に入るか・・・ということで カラ館、うたひろ、747(いずれも未上場)と探したものでした。ところでKmonosのカラオケ業界を見ていたらAOKIホールディングスの名前が。…

男の子は「はたらく車」が好き

こんにちは。 なんだかのんびりとした昼下がりで、眠くなってしまいそうです。今日はちょっとほのぼのしたお話でも。私には5歳の息子が2人いるのですが、彼らが1歳のころからずっと 変わらず好きな絵本があります。 それは、『はたらく車図鑑』。トラック、…

お笑い芸人さんをリサイクル・・・?

こんにちはすっかり季節ネタが多いこの頃、 今日は大掃除シーズンということで書いてみます。大掃除するとなると部屋の模様替えをしてみたくなったり、 1年の総決算ということで自分の持ち物を整理してみたくなったりしてしまいます。 そんな時、捨てるのは…

スイミングスクールと予備校の関係

朝から、はらぺこです。 こんにちは、あいぼです。昨日、業界地図を作ってたら前に通ってたイトマンスイミングスクールが 出てきました! なつかし〜♪と思って調べてたら、なんと東進ハイスクールと同じ会社だった ことが判明! なんでもイトマンスイミング…

中日ドラゴンズといえばドアラくん

こんにちは。大好きなほぼ日で、もと巨人軍のバント名人、川相昌弘さんと糸井さんの 対談(外部リンク)が掲載されていました。私が野球をわりと見ていたのはちょうど川相さんが巨人のレギュラーとして 活躍されていた頃で、その後はほとんど野球を見なくな…

社長が選ぶ今年の社長

今日は一段と寒いですね。。 毛布にくるまって、ぼーっとしたいあいぼです。こんにちは。今日は年末も近いということで、社長が選ぶ今年最も優れていた社長ランキングの お話です!!毎年この時期になると、産業能率大学が従業員10名以上の経営者を対象に そ…

今年も静電気に悩まされる季節がやってまいりました

こんにちはあんまり帯電するタイプではないのですが、 イヤホンの静電気だけは気になってしまいます。 音楽を聴いていると耳のところで「パチッ」としてチクッとなるんです。静電気対策の製品というのも世の中には多くありますが、 まずは知識から、という方…

蘭の生命力を利用した化粧品

突然ですが、朝7時15分から教育テレビでやっているアニメ、 「はなかっぱ」というアニメを知っていますか?(参考:外部リンク) 主人公は、頭に花を咲かせているかっぱのはなかっぱくん。 頭に咲く花は様々なのですが、なんとこの花かっぱくん、若返りの花…

日本で初めて量産されたポテチはなに味?

ぽかぽか天気で日向ぼっこでもしたくなります。 こんにちは、あいぼです。突然ですが、無性にポテチ食べたくなるときってありませんか? 私は、小さい頃にポテチを食べていいのが誕生日か台風の時って 決まってたこともあって、たまーに無性に食べたくなりま…

日本初のホームセンター

こんにちは 今日は早めのブログ更新です。本日社長さんがお誕生日の、株式会社ジュンテンドー。 東京に住んでいる私は初めて知った会社さんだったのですが、 実は「日本初のホームセンター」を興した会社さんなのだとか。ジュンテンドーの歴史は明治時代から…

飲み会シーズンの救世主?

こんばんはすっかり年末気分で、毎日のように飲み会が続く・・・ そんなときのためにウコンを常備している方もいるのでは。 私はあまりウコンにお世話になったことはないのですが、 周りの友人などは、お守りがわりに飲み会の前に飲む人も多いようです。製品…

ブルドックソースの謎

今日のランチは、トマトラーメンでした。 こんにちは、ごはん後は少しおねむのあいぼです。トマトといえばトマトとウスターソースはお友達! ということで、今日はウスターソースのお話です(←むりやりw)ウスターソースといえば、私はブルドックソースをま…

たまごギフト券ってなんだ?

こんにちは。最近の私の愛読書は『株主優待2011』。 各社の株主優待情報が掲載されている本です。株主優待と言えば、自社商品や、自社の店舗などで使える商品券、 また意外と多いのがお米券、カタログギフトなどが多いのですが、 ちょっと変わったギフト券が…